ENTRY
アスリートの更なる活躍を応援するため、審査基準に達したアスリートには[エアー]製品の提供を行っております。
大会、遠征時にはかかせない存在
セパタクロー(アクロバティックな動きが多く、主に足で行うバレーボール)という競技に取り組んでます。2026年に愛知・名古屋で開催される4年に1度のアジア競技大会で金メダルを目指して活動しています。
普段は会社員として仕事をしている関係上、平日仕事後の夜、土日を使ってトレーニングをしております。
競技的には、アクロバットな動きや、素早い動きの連続性があるため、身体への負荷がかなりかかります。そのため、大会の際は翌日に疲れを残さないリカバリー面が課題となっております。
世界選手権が主に海外で開催され、短期間で実施されます。そして、試合スケジュールも過密なため、必ずしも長時間の睡眠を取れるわけではありません。宿泊場所やベッド環境が変わるなかでも、しっかりと睡眠を取ることが最重要事項となり、[エアー] モバイルマットは、自分の形にフィットするため、快適に睡眠を取ることができていて、大会、遠征時にはかかせない存在となってます。
[エアー]を使用している期間と、使用していなかった期間と比べると、翌日の疲労度の具合が違うと感じました。
また、遠征時の寝つきが悪かった日々から解放され、寝つきが良くなった結果、朝起きた際の身体へのストレスが減りました。
[エアー]は身体全体を支えてくれる感じがして、自分の身体の形にフィットする部分がとても気に入っています。
愛用中のアイテム
アスリートの更なる活躍を応援するため、審査基準に達したアスリートには[エアー]製品の提供を行っております。