VOICE:660

睡眠の質が向上

津久井 萌(ラグビー)

津久井 萌(ラグビー)

取り組まれている競技内容と目標とされているチャレンジを教えてください。

ラグビーの15人制をプレーしています。私はスクラムハーフというポジションで、仲間にパスをして試合をコントロールするつなぎめのような役目をしています。今の目標は2025年W杯でベスト8以上に入ることです。

普段のトレーニングや競技で感じられている課題は何ですか?

日々のケアで自分の身体と向き合う

ラグビーはコンタクトで激しく相手と衝突したり、たくさん走ったり多くの動きがあります。その中でいかに身体を回復させるかが重要なので、日々のケアで自分の身体と向き合うことを意識しています。

普段や遠征中などの睡眠についてお聞かせください。

遠征中は基本的にどこでも寝れるタイプですが、睡眠の質が良い時と悪い時の差があります。

AiRを使ってみての感想をお聞かせください

睡眠の質が向上

睡眠の質があがって、目を瞑って目を開けたら起きる時間になっていることが多くなりました。また、朝起きた時の腰の痛さが軽減されました。

AiRのおススメのポイントを教えてください。

横になった時、体重の分散が均等にされている感じが良いです。そのために腰の負担が少なくなり、起きた時の身体の感覚がよくなりました。

愛用中のアイテム

ENTRY

アスリートの更なる活躍を応援するため、審査基準に達したアスリートには[エアー]製品の提供を行っております。

アスリートプログラムにエントリーする