VOICE:687

集中力やパフォーマンスの向上に繋がっている

山下 和彦(パラクライミング)

山下 和彦(パラクライミング)

取り組まれている競技内容と目標とされているチャレンジを教えてください。

2023年3月に開催されたパラクライミングジャパンシリーズ第2戦日本選手権より、パラクライミングアスリートとして活動を開始しました。
2025年度パラクライミング日本代表に初めて選出して頂きました。
9月に開催されるパラクライミング世界選手権で、自分の力を出しきり優勝することを今年度の最大目標にトレーニングを行っています。
また、10年後もパラアスリートとして活動する事を長期目標とし、人間性の向上にも努めてまいります。

普段のトレーニングや競技で感じられている課題は何ですか?

怪我をしないための疲労回復

長くアスリート活動を続ける為に、トレーニングで怪我をしないように気をつけています。
良いコンディションでトレーニングが出来る事が大事だと思っています。特に年齢を重ねるにつれて、ハードなトレーニングによる疲労をいかに早く回復するかの重要性を感じています。

普段や遠征中などの睡眠についてお聞かせください。

遠征ごとに違うホテルに宿泊するため、毎回違ったベッドになります。
基本的にどこでも眠られるのですが、ベッドによって体に合う、合わないがあり翌日のパフォーマンスに影響する事があります。海外遠征時に、ベットが柔らかすぎて腰に違和感を感じた事がありました。

AiRを使ってみての感想をお聞かせください

集中力やパフォーマンスの向上

初めて使用した時の感想は、体が浮いているように感じて驚きました。どのような寝姿勢でも体全体を均一に包み込んでくれます。
これまでよりも眠りに入りやすくなり、寝起きも体が軽く、気持ちよく起き上がれています。使用する前は右腰に違和感を感じる事が多くありましたが、[エアー]を使用してからは違和感が無くなりました。

疲労回復はもちろん、集中力やパフォーマンスの向上につながっています。大切な相棒です。

AiRのおススメのポイントを教えてください。

体全体を包み込むように支えてくれて、質の高い睡眠を得られています。
[エアー] SI マットレスは見た目よりも軽く、立てかけたりする際もストレスを感じません。通気性が良く、夏場でも快適に使用出来ています。
[エアー] モバイルマットを使用する事で遠征時のベッドでも、自宅で寝る時と同じ環境で安心して眠ることが出来ています。 収納バッグがあり、ベルトの長さ調整が出来て[エアー] モバイルマットも軽量で、持ち運びもストレスなく助かっています。

愛用中のアイテム

ENTRY

アスリートの更なる活躍を応援するため、審査基準に達したアスリートには[エアー]製品の提供を行っております。

アスリートプログラムにエントリーする